- healingesute
ふくらはぎの痛みはなぜ起こる?
ふくらはぎが痛いんです・・・という方が結構な割合でいらっしゃいます。
なぜ痛くなるんでしょう?
原因はいろいろありますがむくむことにより痛みが出ることがあります。
むくみとは、なんらかの原因により、皮膚や皮膚の下に余分な水分が溜まった状態のことで、通常は、毛細血管を流れる血液から水分が染み出し、同時に老廃物や二酸化炭素を含んだ余分な水分を吸収して血液に流れていきます。
染み出る水分と吸収する水分が同じであれば問題はありませんが、上手く吸収されないなどの問題が起きると、皮膚の下に余分な水分が溜まってしまいむくんでしまうのです。
むくみの原因としては次のようなものが考えられます。
1.長時間同じ姿勢を続けている
OLさんに多い悩みです。
ずっとデスクワークでパソコンや資料とにらめっこで全く動かないと、血液の循環が悪くなり水分が滞ってしまいます💦
2.塩分の取りすぎ
塩分を摂りすぎると、体内のナトリウム濃度が高くなるため、細胞の間に水分を溜め込もうとします。
その結果、血管の外に染み出る水分が増えて溜め込み、むくみとなります💦
3.アルコールの取りすぎ
アルコールの摂りすぎは血管内脱水の作用があり、むくみへとつながるのです。
アルコールを過剰に摂取すると、体の水分は失われ血液濃度は上昇します。
すると、危険を回避するために血管内に水分を取り込み、血液濃度を低くしようと調整する機能が働くのです。
このとき、取り込んだ水分の一部がむくみを引き起こしてしまいます😿
4.冷え
冷えた状態が続くと足の筋肉が固くなるため、血行が悪くなってしまいます。
その結果、むくみを引き起こしてしまうのです。
このような原因でむくみを起こした結果、ふくらはぎが痛むことがあります。
むくまないようにするには上記の4つを気をつければよいのですがなってしっまたら・・・?
お手軽にできるのはマッサージです✨✨
膝裏や足首のリンパ節をほぐしてから強く痛みが出ない程度に膝裏に向かって丁寧にマッサージします!
低周波の機械やメドマーなどの空気圧の機械なども効果的です👍
当サロンのキャビゼロもむくみが解消し脚が細くなったとご好評いただいております😊
むくみでお悩みの方はぜひどうぞ(^_-)💕
