- healingesute
カルボニル化とは?
最近お肌が黄色くすんでいませんか?
それってカルボニル化という現象です💦
カルボニル化とは脂質の分解物とタンパク質が結合したものが身体の熱によって肌が紫外線に当たると皮脂が酸化して過酸化脂質を作り出してしまうことで、アルデヒドという分解物質が発生。
このアルデヒドが肌に含まれるコラーゲンやエラスチンなどのたんぱく質と結合することで、カルボニル化タンパク質、ALEs(Advanced Lipoxidation Endproducts = 終末脂質過酸化産物)が発生し、肌が黄色くなってしまうのです😿
カルボニル化は肌の水分を保持してくれるコラーゲンやエラスチンを編成させてしまうので、カルボニル化が生じている肌の角質層では、水分を保持することが難しくなって乾燥しがちになります。
乾燥した肌はダメージを受けやすくなるため肌荒れを起こしやすくもなり、紫外線の影響も受けやすくなることで、シミの原因に😢
肌の弾力を保つことが難しくなってシワも増えてくるという負の連鎖が……
さらにやっかいなことに、「カルボニル化」によって黄色くくすんだお肌は、糖化によるものよりも黄色が濃いことがわかっています。
つまり、あなたの肌の黄ぐすみが「最近濃いな……」と感じられるようだったら、お肌が糖化に加えてカルボニル化現象を起こしているかもしれないのです。
ではどうしたら良いの?って事ですが・・・
カルボニル化を防ぐためには、エゴマ油や亜麻仁油、グレープシードオイルなど、必須脂肪酸である「オメガ3」が含有されている食物を摂取することが有効です✨
また、普段から糖質の多く含まれるスイーツなどの食べ物の摂取を控えたり、食事は野菜や海藻などの低GI値のものから摂取すると良いです!
特に砂糖を含む甘いものって本当にお肌にも体にも良くないです。
砂糖は中毒性がありますので一口くちにするともっと欲しくなる特性があり麻薬より悪いと言われます。
皆様甘いものは美味しいですけどほどほどに😊
当サロンで取り扱っておりますドクターズコスメはカルボニル化を防ぐ成分がたっぷり含まれております💕
ぜひお試しくださいませ😊
