- healingesute
師走の大掃除で美肌を作る♡
師走に入り慌ただしくお過ごしのことと思いますが皆様お掃除されてますか?
今日は光る所や映る所、ドレッサーを綺麗にして美肌を作るお話をしたいと思います😊
まず光る所といえばライトですよね。
ライトって拭いてますか?
結構埃がかぶっているんですよね・・・
埃がかぶってると必然的にお顔が暗く映ってしまいます💦
もちろんライトのカバーや傘などがあればそれも綺麗にしておきたいところです。
そして窓!
窓?って思われたかもしれませんが窓に自分の姿が映ることありますよね。
そして窓から見える風景は汚れがあると綺麗に見えません。
見える風景が綺麗だと気分が違いますよね✨
映るところといえばもちろん鏡も綺麗にする必要があります。
窓や鏡は下に向かって拭くと下部に汚れがたまってしまうことがあります。
下から上に少しずつ拭いていくことで汚れが残るのを防げるからこそ、窓や鏡の掃除は下から上に、を心掛けましょう。
また、濡れたタオルで拭いた後は乾いたタオルで乾拭きすることも忘れずに🍀
そしてドレッサーです!
使っていないメイク道具や使ってないリップなどが引き出しに押し込まれていませんか?
まだ残っているからもったいないと、捨てられずにいるアイメイク化粧品ありませんか?
そしてメイク用の刷毛やパフ洗ってますか?
理想は1週間に1回は最低洗っておきたいところですが、半年もその上も洗わずに使っていませんか?
古い刷毛やパフは思い切って捨ててしまいましょう!
そしていつも使っているポーチの中の物も整理し、洗えればポーチは洗ってしまいましょう!
1日10分掃除するだけでも違います😊
面倒だな~と後回しにしないで年末までにコツコツと頑張りましょう👍
