top of page
検索
  • healingesute

日焼け止めの量ってどのくらいが適量?

日差しが強くなり始め日焼け止めの量をどのくらい塗ったら良いかというお声をちょいちょい聞きますのでお答えします。

お顔の大きさにもよりますが基本的に大きめパール一粒大ぐらいとお伝えしています。

ただ、1日外で活動する場合は少し多めに厚めに塗るようにお願いしています😊

できたら塗りなおしするようにとも。

よく皮膚科の先生方が0.7グラムは塗りましょうと言われますが私はそんなに必要ないと思っています。

1日外ならそのぐらいでも良いかもしれません。

0.7グラムって結構あります💦

当サロンで取り扱っております美容液入り日焼け止めは0.7グラムも塗るとバカ殿のようになってしまいます😨

あまり塗り過ぎるとその後にファンデーションを塗る場合はよれる可能性があるのでそんなに必要ありません。

0.7グラムってどこからやってきた数字なんでしょう・・・

まんべんなく丁寧に塗ったら大丈夫です!

ただ塗り直しはおすすめしています。

どうしても汗をかいたり顔を触ったりして日焼け止めが取れてしまう場合があるので、夏場は3~4時間置きに塗ると良いですね。

私はノーファンデなので大丈夫ですがファンデーションを塗ってる方は、1度さっと落として日焼け止めを塗ることをお勧めします😊


紫外線はコラーゲンやエラスチンを破壊するのでたるみの元になりますし、皺をつくる原因にもなります。

適量をまめに塗ることを習慣づけましょう!

美容液下地日焼け止め ¥4620





閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page