- healingesute
春の土用(い)の付くものと白い食べ物で美肌効果!
昨日から春の土用に入りましたね😊
土用は本来、土の神様、土公神が悪いエネルギーを排出し新しいエネルギーを土に注入してくれる時期なんです😲
なので土を触らない方が良いと言われるのはエネルギーが変わるので影響を受けないためと、作物が豊かに育つのを邪魔しないためなんです!
だいたい3週間ぐらいで今年はゴールデンウイーク辺りまでだったかな?
それはさておき春の土用期間に食べたら良いものがあるんです😲
知ってました?
それは(い)がつくものと白い食べ物🍓
何故かというと白いものや(い)の付くものは浄化デトックスの作用があるからなんです✨✨
冬の間に溜まった悪いものを出してくれるんです!
昔から春の土用には白い「い」のつく白い食べ物を食べると良いとされていました。
例えば、いかやいちご、山芋、いんげん豆などがあります。
いちごや山芋はカリウムが豊富でデトックス効果も高めます。
また山芋のヌルヌルした成分であるムチンは肝機能を高めたり胃壁を守る働きがあります。
食物繊維も豊富なのでデトックス力にも優れています。
さらにでんぷんを分解するアミラーゼやジアスターゼなどの消化酵素は大根の3倍も含まれていますので、糖の消化や吸収を効率的に助けてくれます。
あと苦味のあるものもおススメです👍
春になると、タラの芽やふき、クレソン、筍など春の野菜にはデトックス力があるものが沢山あります。
苦味やえぐみ成分が冬にため込んだ老廃物を外へ出してくれます。
筍は白いですし土用の美肌効果食品として最適なのではないでしょうか?
今が旬の春野菜を意識して美肌をgetしましょう(^_-)💕
