- healingesute
梨の美容効果がスゴイんです!
🍐梨が美味しい季節ですネ💖💖
山口県は秋芳梨(二十世紀梨)が有名で毎年、直売所まで買いに行きます!
瑞々しくしゃりしゃりした食感がたまりません✨
実は梨って美容効果、健康効果がとても高いんです👍
韓国も梨をすごく好んで食べますし、お料理にもよく使います!
韓国では砂糖の代わりに梨の甘みを使ったり、お肉を柔らかくする効果があるので頻繁に使う食材なんですヨ!
梨には、体内の不要物を効率的に排出して体を元気にしてくれるデトックス効果があります。
梨にはたくさんの水分やカリウムが含まれており、カリウムには体内の細胞の浸透圧を調整し、体内の塩分の排出をどんどん促してむくみを解消してくれる役割があります。
カリウムを摂取すれば血圧も整いやすくなるのが嬉しいですね😊
また、梨に含まれるアスパラギン酸と呼ばれる成分には、体内の毒素を排出したり疲れを取ってくれたりする効果があります😲
アスパラギン酸は体の抵抗力低下やスタミナ不足の改善にもパワーを発揮してくれますよ👍
梨のザラザラとした独特の食感の正体は、ペントザンと呼ばれる石細胞成分です。
ペントザンには高い保湿効果があるとされ、市販の化粧水にもたびたび配合されています。
ペントザンを摂取すれば肌の調子が整いやすくなるだけでなく、胃腸の調子が整ったり脂肪が分解されやすくなったりという嬉しい効果も期待できます。
お肉や揚げ物のあとに梨を食べれば、消化が促進されやすくなり、胃腸の働きも改善されやすくなるのです。
梨には肌を健やかに保つポリフェノール、エネルギーのもととなる果糖、肌荒れを防いでくれるタンパク質分解酵素なども多く含まれています。
また、梨に含まれるソルビトールや食物繊維のリグニンは、便秘を解消して体内を綺麗にしてくれる効果があります✨
便秘が続いてしまうと体内に老廃物が溜まってしまい、肌荒れも起きやすくなってしまうもの。
便秘を改善すれば代謝が促されやすくなり、肌質も次第に改善していきます。
梨は体に嬉しい成分をたっぷりと含んでいるのに、他のフルーツに比べるとかなりカロリーが低いのが嬉しいですね💕✨💕
今が旬の梨をおいしく食べて美と健康を手に入れましょう(≧∇≦)
