top of page
検索
  • healingesute

清涼飲料水の闇!

ペットボトルの清涼飲料水って飲まれますか?

子どもさんがいらっしゃる方は結構家に常備してますという方も多いかと思います。

でも砂糖がすごく沢山含まれてるなと感じますよね💦

冷たくても甘いって感じるのは相当な量です💦

ダイエットされてる方はまず口にしてはいけない飲み物ですね😨

500mlのペットボトルだと12本のスティックシュガーが入っているそうです😲

恐ろしい量ですよね・・・

一見体に良さそうな野菜ジュースにも相当入ってます。

スポーツドリンクも糖分が多いです(熱冷ましなど緊急時対策として一時的に飲むのはOKです)

そして怖いのがカロリーゼロ商品です💦

アスパルテームやステビアなんかが有名ですがカロリーがないのに甘いので脳が誤作動してしまったり、甘いのに血糖値が上がらないのでかえって糖尿病を引き起こしてしまうこともあるそうです😲

あと栄養ドリンクも注意したいですね・・・

かなり甘いうえにカフェインが入っているのでこれを常用して飲んでると死を招きかねないと言われます。

目の周りの血流を滞らせることがあり緑内障を招く危険な飲み物らしいです。

ただ本当に疲れ切っていて早く回復したいときには良いでしょう!

ちょっと疲れたら栄養ドリンクではなく、出来るだけ甘さ控えめのチョコやお茶などで気分転換を図りましょう😊

でも清涼飲料水が全て悪なのかというとそうではありません。

どうしても飲みたくなった時は飲んでも大丈夫!

時々なら良いんです。

我慢すると返ってストレスで活性酸素が発生しますからネ(^_-)-☆

日常的に飲むのは避け、できるだけ水やお茶、甘いものが飲みたかったら搾りたて100%ジュースにしましょう🍹




閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page